ラベル 楽天経済圏 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
無料ポイ活の結果報告(6月)

無料ポイ活の結果報告(6月)

今月も無料ポイ活の結果報告をします。4月・5月の時は入れていなかった西友お客様アンケートについても入れてみました。週1の割合でしかもらえませんけども。 そういえば、ふるさと納税のポイント還元が2025年になくなるとのことで。楽天が反対声明をだして署名活動していますがどうなることや...

通信費0円を目指す!楽天モバイル「ポイント払い」

通信費0円を目指す!楽天モバイル「ポイント払い」

皆さん、月々の携帯料金っていくら払ってますか?私は2024年3月まで「mineo(マイネオ)」(関西電力)の最安プランで毎月税込み1,520円でした。 mineoの前はdocomo(NTT)を使っていて、確か2,500円くらいでした。それでも、ほとんど携...

住民税の支払いを便利に!楽天ペイ「請求書払い」

住民税の支払いを便利に!楽天ペイ「請求書払い」

住民税の納税通知書が届きました。 なんか...こうジメジメと湿気てる時期に送られてくると憂鬱な気持ちになりますよねぇ。 正社員・契約社員だと特別徴収で給与天引きされるため、そこまで気にする人もいないのかもしれませんが...派遣社員・パート・アルバイトだと大体の...

無料ポイ活の結果報告(4月・5月)

無料ポイ活の結果報告(4月・5月)

『ポイ活で月1万円稼げませんでした!!』っていう報告です。 ポイ活自体は良いのですが、ポイントに限らずですけど、稼いだ稼いだって『何をして稼いだか』が重要だと思うのですが、そのあたりクリアにさせない以上、単なる危ない話なのかなって思ってしまいますよねー。危なくないなら声を大...

楽天ペイでペイしたらペイできるのか?

楽天ペイでペイしたらペイできるのか?

2024年4月18日に楽天ペイメント株式会社が「楽天ペイ」「楽天ポイントカード」「楽天Edy」をひとつのアプリに統合することを発表しました(楽天ポイントカード統合は2024年12月頃、楽天Edyは2025を予定)。 「楽天ペイ」「楽天ポイントカード」「楽天Edy」をひとつ...

無料ポイ活の実態に迫ってみた話

無料ポイ活の実態に迫ってみた話

ポイ活についての記事やレビューは検索したらたくさん出てきますよねーー。 ( *´艸`) ポイントを稼ぐには…  \ ポイントがたまる支払方法にしよう!/ \ お買い物時にポイントサイトを経由しよう!/ -----------------...

楽天経済圏は本当にお得なのか?っていう話

楽天経済圏は本当にお得なのか?っていう話

SMBCのOliveゴールド審査落ちによって、今後の生活におけるキャッシュレス化・ポイント活動を元々持っていた楽天カードで回していくことにしました。 前置きとして、私は2024年1月まで日常生活においてはほぼ現金主義でしたので、他社サービスとの比較および楽天サービ...

Page 1 / 11